【完全解説】モアナのテカーとテフィティは同一人物?心を奪われた理由から復活まで徹底考察!

ディズニー映画で2016年に公開された「モアナと伝説の海」!!
2024年に続編が公開となりますね。
続編「モアナと伝説の海2」を見る前に前作の復習をしたいところ。
今回は”モアナと伝説の海のキャラクター”について深掘りしていきたいと思います。
作品の中にでてくる最重要人物・テカーとテフィティは同一人物なのか?
テフィティはなぜ「心」を亡くしたのか?について調査していきますね。
今回の記事
- テカーとテフィティは同一人物?
- テフィティはなぜ「心」を亡くしたのか?
キャラクターを深掘りすることで、映画のストーリーがさらに面白くなること間違いなしですよ!
Contents
モアナのテカーとテフィティは同一人物?

モアナにででくる重要人物・テカーとテフィティは同一人物です。
テカーは溶岩の魔物、テフィティは命を司る女神。

本当に同じ人物なのかな…?
外見や性格は完全に別物ですよね。
初めて見た方は、外見が違いすぎて同じ人物だと思えないと思います。
性格も全く異なります。
テフィティは穏やかで平和的な印象を受けますが、テカーは攻撃的で話をする余地もありません。
ではなぜ、穏やかなテフィティがテカーに変わってしまったのか?について説明していきますね。
テフィティとは?
テフィティとは、生命の女神です。
海しか存在しない世界に誕生しました。
「心」を持っていたことで様々な動物や植物を生み出すことができ”母なる島”として存在していました。
生命だけではなく動物、植物、人間が住む島々を作ったとされています。
そして海全体に生命を広げることを目的とし、自然や付随する美しさを大切にしているようです!

映画の終盤でもマウイを許した後、寝そべって島になるもんね!!
テカーとテフィティの違いは?
ではテカーはどういう存在なのでしょうか。
テカーは大事な「心」を亡くし、心を追い求めている溶岩の魔物です。
≪テカーとテフィティの違い≫
テカー | テフィティ |
溶岩の魔物 | 生命の女神 |
まさに真逆の容姿、性格ですね。
人間にも、良い部分と悪い部分が存在します。
女神にも2面性があり、それをコントロールする「心」を奪われたことで性格が逆転してしまったのではないでしょうか。
テフィティはなぜ心を無くしたのかも解説!

自らの核となる「心」が無くなって、魔物テカーに変身してしまったテフィティ。
テフィティは、なぜ心を無くしたのでしょうか?
半神半人マウイが、テフィティの大事な「心」を盗んだからですね。
そのためマウイに心を盗まれてから、1000年もの間テカーとして過ごすことになります。
どんなに長い間苦しんできたことでしょう。
テフィティはなぜマウイに心を奪われたの?
ではなぜマウイはテフィティの大事な「心」を盗んでしまったのか?
マウイは人間のためにテフィティの「心」を奪ったようです。
映画の中では「人間のためだった」ということしか語られていないため、ここからは考察となります。
なぜ人間のために心を奪ったのかは、マウイの過去に関係があると考えられます。
マウイはもともと人間でしたが、親に捨てられてしまいました。
その後、神様に拾われ”半神半人”となりました。

だから、魔法の釣り針を操っているんだね。
親に捨てられた過去がトラウマとなり、人間に愛されたいと強く願ったマウイは人間の様々な願いを叶えていきます。
人間がテフィティの「心」を求めたため、マウイは奪いました。
テフィティはなぜマウイを許した?
映画の最後でテカーに「心」を返し、マウイはテフィティに許してもらうことができました。
長い間苦しんできたテフィティにとっては、到底許すことができないはずのことをしたマウイ。
どうしてテフィティは、マウイを許してくれたのでしょうか。
筆者の推測ですが、モアナの心がテカーに通じ、マウイの反省・誠意が伝わりテフィティは許してくれたと考えられます。
まず、攻撃的で凶暴なテカーにどのように「心」を返したのか。
テカーとテフィティが同一人物だとわからなかったモアナでしたが、テカーの胸に渦のマークがあることを確認し、テフィティであると確信します。
そこでモアナは海に道を作り、向かってくるテカーを恐れずに”自分の想い”を歌に込めます。
テカーはモアナの気持ちを理解し、目を閉じ「心」が返されるの受け入れました。

モアナの気持ちがテカーに伝わったんだね!
その後マウイは本気で反省し、テフィティに誠心誠意謝ります。
元の姿に戻った後、はじめは少し怒った表情をしていたテフィティでしたが、マウイが「俺が悪かった、言い訳はしない」と告げるとあっさりと許してくれます。

私は「人間、誰だって失敗するもの」「誠意をもって謝罪すれば許してもらえる」というメッセージが込められている気がする。
テカーとテフィティは同一人物のため、他の作品に比べると戦いの終わり方が優しいように感じますね!
まとめ
「モアナと伝説の海」のテカーとテフィティは同一人物なのか?
テフィティはなぜ心を亡くしたのか?について紹介していきました。
今回のまとめ
- テカーとテフィティは同一人物? ⇒同一人物。 テフィティが心を亡くすと溶岩の魔物、テカーになってしまう。
- テフィティはなぜ「心」を亡くしたのか? ⇒マウイに盗まれた。 人間がテフィティの「心」を欲しがり、人間の願いを叶えるためにマウイが盗んだ。
「モアナの伝説の海」の作中に出てくるマウイが歌っている「俺のおかげさ」という曲が私は大好きです!!
一度聞くと頭に残ること間違いなし。
続編ではどんな曲が使われるのか、とても楽しみですね。