劇団四季名古屋の座席おすすめは?【バケモノの子】の見え方や見やすい席も!
細田守監督の4作目のアニメ映画である、『バケモノの子』を題材とした劇団四季のミュージカル名古屋で公演!
『バケモノの子』は孤独な人間の少年と乱暴者のバケモノである2人が、親子の絆を強めて、成長していく物語ですよね!
そんな血のつながりがない、新しい家族の物語を劇団四季が総力をあげて、ミュージカル化しました。
細田守監督の作品ってどれも面白いよね!
すでに東京と大阪で千秋楽を迎えており、今回名古屋に初上演となることで、劇団四季名古屋の座席のおすすめは?
『バケモノの子』の見え方や見やすい席はどこなのかも気になりますよね。
そこで以下のことを調査してきました。
- 劇団四季名古屋の座席のおすすめは?
- 劇団四季『バケモノの子』の見え方や見やすい席はどこ?
この記事を通して、さらに『バケモノの子』のミュージカルを楽しめたら幸いです。
Contents
劇団四季名古屋の座席おすすめは?
関西でのお仕事の隙間で劇団四季「バケモノの子」を観に行きました。
— 魔法使いアキット (@akitto_magic) February 19, 2024
マジック監修がなんとリアルマジシャン RYOTAさん。
ずっと行きたくて、開演の2時間前に行く事を決定。
すごくすごく良かった。
実は映画を観ていない私。
でも本当に感動しました。涙。… pic.twitter.com/WUW2swAkLo
出展元:https://www.shiki.jp/
劇団四季『バケモノの子』は映像を使った演出と、二重盆による舞台の高さが特徴的です。
その2点を考えると、少し下がった列のど真ん中の座席がおすすめ!
映像を使った演出を楽しむには、できるだけセンター付近がおすすめになります。
また『バケモノの子』では、舞台本来の床の上に平台や馬(足)などを置いて床を高くした二重盆という装置が仕込まれているため、前の席よりも少し離れた席が見やすいですね。
大阪公演では二重盆を入れ込むために、本来よりも床が高くなっているそうだよ!
舞台の全体を楽しめるおすすめ座席の位置は!
名古屋四季劇場への案内看板『バケモノの子』
— neji (@schneehoppli) May 13, 2024
名鉄協商ビル (2024.5.13撮影) #劇団四季 pic.twitter.com/tgIPNmibqC
劇団四季の『バケモノの子』は面白い仕掛けや演出があるようですね!
おすすめの席はセンターの座席でしたが、舞台全体を楽しめるのもやっぱりセンターブロックの中央寄りがおすすめです。
特に、2階S席の1列目~3列目が良さそうですね。
劇団四季の舞台は、正面から見たときが最も綺麗に見えるようになっているんだそうです。
2階だと舞台全体が見えるんだね!
親子連れやファンにおすすめの特別席情報も!
劇団四季の『バケモノの子』めっちゃ良かった!しかも、お正月バージョンのカーテンコールになってて、撮影オッケー(営利目的以外のSNSオッケー)だった😊子供たちの経験のために定期的に劇団四季は観に来てるけど、どの公演も感動する😭 pic.twitter.com/Um8dHpjgjP
— 松村将司@めまいや徒手療法を専門とする理学療法士、博士(理学療法学)、公認心理師 (@M_Matsu_PT) January 3, 2023
『バケモノの子』は大人のファンだけでなく、子供も好きな作品となっています。
そんな親子連れのために、劇団四季の劇場では親子観劇室を客席後方に設けているんですよ。
身長130㎝以下のお子様へはシートクッションも
貸し出しをしているよ!
また、大人のファンへおすすめな特別席の情報は、特に記載はありませんでした。
しかし、特別なイベント情報はありましたよ!
対象の公演日のチケットが必要ですが、リハーサル見学会やオフステージトーク、バックステージツアーのイベントが企画されているようですね。
【バケモノの子】の見え方や見やすい席はどこ!
楽しかったーー!
— しあん (@ZYRbX47J2NuWHMH) March 23, 2024
大好きな映画のひとつ、バケモノの子が舞台化されたので観に行きました。
ストーリーはさることながら、最後に母とのすれ違いで子供の成長を絶妙に表現してて、さすがは劇団四季!ミュージカルの楽しさ満喫です。#バケモノの子#劇団四季 #細田守 pic.twitter.com/WoWZq5vuGO
劇団四季『バケモノの子』を楽しむためのおすすめの座席は、センターブロックのど真ん中をおすすめさせていただきました。
最も見えやすい席として、1階S1席の10列目~17列目が良さそうですね。
近すぎず全体を見渡せて、なるべく真ん中の席を選ぶことで演出を最大限、楽しむことがで出来ます。
次に見やすいのは、2階S席の1列目~3列目が良さそうですよ。
こちらも全体を見ることができて、意外と舞台に近いだけでなく、段差がしっかりとある分、前の人の頭を気にせずに鑑賞できちゃいます。
どちらの見やすい席も中央を取るのがいいよ!
奇数列は21、22番がセンターを挟む席、偶数列は21番がセンターの席に当たるので、そこが狙い目ですよ!
名古屋四季劇場の座席の種類と特徴も!
#バケモノの子 抽選結果届いたけど、こんな事ある!?
— カズ兄🎫ミュージカル&芝居大好き! (@musical_fun1981) June 3, 2024
9月21日のマチソワが当選してた😅
というわけで、9月21日は名古屋でバケモノの子三昧になりました😆
しかも両日とも4列センター💦
何なんだ〜(笑)。#劇団四季 pic.twitter.com/cOUaJpt6as
今回公演する名古屋四季劇場は、S1、S、A、B、Cの全5種類の座席があります。
また公演日によっては、ピーク、レギュラー、バリューに料金が分けられていますので注意して下さい。
名古屋四季劇場は、1階の13列目から小さな段差がついてるよ!
それぞれの座席の特徴は以下になります。
S1席 | 前に行くほど迫力あり。チケット代は高めだが、舞台を最大限楽しめる席。 |
S席 | 2階は舞台を近くに感じ、綺麗に見える。1階の後方でも意外と舞台を近く感じる。 |
A席 | A1席はシーンによっては見切れる。A2席は遠く感じるかもしれない。 |
B席 | かなり遠く感じる。視力によっては俳優の表情は確認できない。 舞台全体が見渡せてお値段通りに楽しめる。 |
C席 | さらに遠いですが、B席と感覚的には変わらない。 オペラグラスがあるとより楽しめる。チケット代がお手頃な価格なので購入しやすい。 |
どのランクの席でも両端の席は斜めからの鑑賞になるため、少し見えづらい可能性があるので注意しましょう。
視界や音響の良い座席の特徴と選び方は?
劇団四季さんのバケモノの子、最高すぎて言葉が纏まらないよー!
— 縹色 縁 (@hanadairoyukari) September 22, 2022
素晴らしい舞台をありがとうございました😭
想像の100倍泣いたーーー🐻⚔️
あと迫力で頭の中!?!?ってなった🐋
感想書きたいけど、どこまで書いていいのか。とにかくチケット取ってよかった!!! pic.twitter.com/u6g0X8NH8h
5種類の席それぞれで楽しみ方がありますが、司会や音響の良い席はどこなのか、さらに調べてみました。
やはりセンターブロックのど真ん中が、一番良い席だと言えるでしょう。
特に、S1席の8列目以降の21~22番が、舞台の迫力を目でも耳でも感じられます。
人数に合わせて列を選ぶといいよ!
それだけチケットの代金も高くなりますよね…。
そこで、もう一つのおすすめは、”2階S席”であれば舞台にも近く演者の表情も見えます。
名古屋四季劇場は小さな劇場のため、2階最後列でも音楽や音声がはっきりと耳に届きますよ!
せっかくおすすめ席がわかってもチケットがとれなかったら意味がないよ~
チケットは取れるの?
そうですよね、チケットが取れないんじゃ意味がありませんよね。
しかし、ピンポイントではありますが、チケットを入手する方法があるんですよ。
それがチケジャムです。
チケジャムなら、都合で行けなくなった方が、売りに出しているので、場合によっては、見やすい席が購入できるんです。
チケジャムの特徴は以下の通りで、安心して取引ができますよ。
・アプリストア評価(現在評価4.7/5 )
・取引数制限や興行主との連携で不正取引の対策を行っている
・24日間365日チケットのお問い合わせに対応している
・チケット購入でポイント10%還元
・代金一時預かりとチケット入場補償サービスで安心安全な取引を実現
・チケット出品者は手数料無料
・チケット購入者は取引手数料実質無料
\チケジャムをチェック!/
まとめ
名古屋四季劇場『バケモノの子』(と キャッツの余韻)
— neji (@schneehoppli) May 24, 2024
※2024.5.24撮影 #劇団四季 🐻🐱 pic.twitter.com/iJPbmC8ZnO
劇団四季『バケモノの子』名古屋公演の座席おすすめや各席の見え方や見やすい席も紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のまとめ
Q:劇団四季『バケモノの子』、名古屋四季劇場の座席のおすすめは?
A:少し下がった列のど真ん中の座席がおすすめ。
Q:劇団四季『バケモノの子』の見え方や見えやすい席はどこ?
A:最大限楽しめる席は1階S1席の10列目~17列目の21~22番。
または、2階S席の1列目~3列目の21~22番。
やっぱり舞台を楽しむなら前がいいよね!
きっと迫力がすごいよ!!
東京、大阪で大人気の作品となった『バケモノの子』が、名古屋でも観られるなんて楽しみですね!
気になる方は是非この記事を参考に、席をとって観に行ってみてください。