ディズニー全般
PR

ディズニーキャスト倍率は?種類ごとやアトラクションの人気順も調査!

ディズニーキャスト 倍率 種類
erika
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いつも素敵な笑顔でお出迎えしてくれるディズニーのキャストさん。

実際、ディズニーキャストの仕事って倍率は高いの?

お仕事の種類やアトラクションによって人気が違うのかな?

詳しいことが気になりますよね。

将来の夢はディズニーで働く事!

そこで今回の記事で分かる事!

  • ディズニーキャストの倍率は?
  • キャストの種類や各アトラクションの人気順

これらを解説していきますので、みなさんの参考になれば幸いです。

アドセンスディスプレイ

ディズニーキャスト倍率は?

ディズニーのキャストの倍率は公式には発表されていませんが、全体として3~7倍と言われています。

ディズニーキャストには、接客・非接客など様々な職種があり、

仕事内容も全く違います。

ディズニーのキャストは、ほとんどがアルバイトなんだって!

社員さんじゃないんだね!

面接会は通年、東京ディズニーリゾートキャスティングセンターにて実施しています。

通年募集があるということは、案外人手不足なのかもしれませんね。

キャストの種類によってももかなり違うの?

ディズニーキャストの倍率は、キャストの種類によってかなり違います。

特に”接客”の花形である「アトラクションキャスト」や「ゲストコントロールキャスト」は応募数が多いので、5~7倍と高めの傾向ですね。

”非接客”の職種では、園内を歩いて掃除する「カストーディアルキャスト」も人気で、3~5倍と言われています。

倍率が高いキャストを希望していると、採用されるのは難しいかもしれません。

職種にこだわりがなければ、「フードサービスキャスト」などを狙うのもよいかもしれません。

ここの部門は、人手が足りず常に募集されている事が多いからです。

確かに、パークのレストランはいつも混んでる!

キャストの倍率が高い時期と低い時期はあるの?

キャストの募集人数は時期により変動しています

12~3月の進学時期は、大学卒業を控えた学生キャストの退職が相次ぐので、倍率が低いと予想されます。

逆に新エリアや新アトラクションがOPENするタイミングでだと、採用人数は増えるかもしれませんが、募集人数も増えるので倍率は高くなる傾向があるでしょう。

募集人数が少ない時期に応募するのと、大量募集をしているの時期に応募するのとでは、倍率が全然違いますよね。

また実際に希望する職と募集がマッチするかどうかは、その時の運もあります。

せっかくなら倍率の低い時期を狙って、応募してみましょう。

ディズニーキャスト種類ごとやアトラクションの人気順も調査!

ディズニーキャストに様々な職種がある事は、前章でお話しましたよね。

自分がどの職種に就きたいのかによって、希望職種の事前調査を応募前にする必要がありますね!

アトラクションキャストの中でも、人気順はあるのでしょうか?

ここでは、気になるキャスト種類の人気順、アトラクションの人気順を紹介していきます。

キャスト種類の人気順は?

公開されているキャストの倍率を基に人気順をつけてみました。

やはり人気1位はアトラクションキャスト、ついで第2位はカストーディアルキャストでしたね。

《キャストの人気順》

  1. アトラクションキャスト
  2. カストーディアルキャスト
  3. パークゲストサービス

ショーやパレードの案内をするパークゲストサービスキャストも第3位に入っています。

※以前は「ゲストコントロールキャスト」がパレードの案内担当でしたが、現在は廃止され「パークゲストサービスキャスト」が担当しています。

カストーディアルキャストも地面に絵をかいたりすることもあり、ディズニーならではのパフォーマンスが有名ですね。

筆者はトイレの中でアトラクションみたいに案内されて。びっくりした事があるよ!

アトラクションの人気順も紹介!

では特にどのアトラクションが人気なのでしょうか?

ここで筆者独自の”アトラクションキャスト・人気ランキング”を予想してみました。

好きなコスチュームランキングやアトラクションランキングなどを元に作成してあります。

アトラクションキャストの中で不動の人気なのが、ジャングルクルーズとホーンテッドマンションのようです。

《パフォーマンス編》

  1. ジャングルクルーズ
  2. タートル・トーク

《コスチューム編》

  1. ホーンテッドマンション
  2. タワー・オブ・テラー
  3. インディー・ジョーンズ・アドベンチャー
  4. プーさんのハニーハント
  5. ビッグサンダー・マウンテン

ジャングルクルーズやタートル・トークはセリフや動きがあり、演技力が求められます。

難しい仕事ですがゲストの反応も肌で感じられ、アトラクションキャストの中で1番魅力的な仕事ではないでしょうか。

演技の勉強をしている役者さん志望の方におすすめ!

ホーンテッドマンションはメイド服の衣装が人気で、キャストの笑顔がない(世界観を表している)ことも特徴です。

そのほか、ランドではプーさんのハニーハントや西部服のビッグサンダーマウンテン

ディズニーシーでは、タワー・オブ・テラーとインディ・ジョーンズも衣装の人気がありますね。

タワー・オブ・テラーの制服もホテル風でいいよね!

まとめ

今回は、ディズニーキャストの倍率は?キャストの種類や募集時期によって違うのか?キャストの種類や各アトラクションの人気順は?についてを調査しましたが、いかがだったでしょうか?

今回のまとめ

  • ディズニーキャストの倍率は?
    • 公式では発表されていないが、全体として3~7倍。
  • キャストの種類(人気順)
    • アトラクションキャスト
    • カストーディアルキャスト
    • パークゲストサービスキャスト
  • アトラクションの種類(パフォーマンス編)
    • ジャングルクルーズ
    • タートル・トーク
  • アトラクションの種類(コスチューム編)
    • ホーンテッドマンション
    • タワー・オブ・テラー
    • インディー・ジョーンズ・アドベンチャー
    • プーさんのハニーハント
    • ビッグサンダー・マウンテン

ディズニーキャストの応募は、不採用になった後でも、何度も応募する事が可能です。

意外と採用されるチャンスが多いのかもしれませんね!

是非あきらめずに、応募してみてはいかがでしょうか。

アドセンスディスプレイ
ABOUT ME
kazu
kazu
家族ファーストがモットーの3児の父親です。 妻は、数秘×マヤ暦鑑定の先生です。
愛知県在住。
ワンちゃん大好き! 現在ラブラドール2頭とポメチー1頭を飼ってます。
ディズニー大好き毎年家族で行ってます。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました