ディズニー映画
PR

ピーターパンの影の意味は?なぜ縫うのかも解説!

ピーターパン 影 意味
miyake
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ピーターパンといえば、ネバーランドという子供の世界をテーマとした大人気のディズニー映画の1つですよね。

その特徴的なキャラクターや特有の物語から、何度も見返したという人も多いのではないでしょうか?

そんなピーターパンの映画の中でも、好きなシーンに必ず上がるのが”影を縫うシーン”。

ではその影にはどのような意味があるのでしょうか?

また影を縫うシーンについては様々な考察がなされていますが、なぜ影を縫っているのでしょうか?

この記事でわかること
  1. ピーターパンの影の意味は?
  2. なぜ影を縫うのか?

それではさっそく見ていきましょう!

アドセンスディスプレイ

ピーターパンの影の意味は?

ピーターパンの物語のなかでも”影を縫うシーン”をよく覚えている人も多いのではないでしょうか?

冒頭のシーンにもかかわらず、多くの人の印象に残っているようです。

ピーターパンの物語は、この影をウェンディの家へと取りに行くところから始まりますよね。

物語の始まりに欠かせないキーワードだね!

それではこの影の意味とは一体何なのでしょうか?

結論から言うと、ピーターパンに登場する影はピーターパンの性格の一面を意味していようです。

ここで公式での見解や、影の意味について詳しく見ていきましょう!

公式には影のことについて触れていない?

映画で影が出てくるのは物語の序盤、子供たちの寝静まった後にピーターパンがウェンディの家に忍び込むところです。

ピーターパンが影を取りに来た描写から始まるのですが、公式では影をとられた経緯についてはあまり詳しく触れられていません。

ウェンディが影を縫い付けるときに、ナナに飛びつかれたと話していますが、ピーターパンがウェンディの話をさえぎってしまうことでその話は終わりとなっていました。

映画の中ではあまり深掘りされていないということだね。

語られていないからこそ様々な考察がされているようですね。

影がなくなるとどうなるの?

先にも紹介した通りピーターパンの影については、公式ではほとんど触れられていません。

しかし、この影がピーターパンから自由に逃げ回っている様子から、その生き生きとした姿がピーターパンの一部であると考察している人もいるようです。

つまり、影は自分の幼い性格の一部であり、なくなってしまうと自己の一部を失ってしまうという考えですね。

ウェンディが影を引き出しにしまっていたと話す際にも、「影がなくなったら誰だっていつかは欲しくなるもの」と言っています。

このことから、少なくとも影は自分の一部であるという考察は的を得ていそうですね。

ピーターパンの物語では影も大切な一部だという認識なんだね。

またこの影が、ウェンディがネバーランドへと向かうきっかけとなったのは間違いなさそうです。

この物語のスタートとして、重要な役割を果たしていると言ってよさそうですね。

影を取り返しに行くことで、ウェンディとピーターパンは出会えたんだもんね!

なぜ影を縫うのかも解説!

ここまで影の意味について詳しく見てきました。

影はピーターパンの物語では、自分の一部とされる大切なものでしたね。

それでは問題の影を縫うシーンについて考えていきましょう。

二人の出会いのシーンだよね

影を縫っていたのはなぜなのでしょうか?

これまでに紹介した内容から、自分の幼い一面を失わないためであると言えそうです。

影の取れた経緯やそのシーンについても紹介しながら、詳しく見ていきましょう。

なぜ影が取れたの?

ピーターパンは、ウェンディの家へと足を運んでウェンディのする自分の話を聞いていました。

そこでダーリング家の犬であるナナに見つかってしまい、影を奪われてしまいます

ナナがピーターパンに飛びついたときに、影と離れてしまったんだね。

映画の中ではこの会話のみにとどまっていますが、この映画の原作に当たる童話では、そのエピソードについても詳しく記載されているようです。

ピーターパンの原作は、1911年にジェイムズ・M・バリによって書かれた「ピーター・パンとウエンディ」という小説だといわれています。

この小説ではこのシーンについて、ウェンディのするおとぎばなしを聞きに来ていたピーターパンが、ある日ナナに飛びつかれ、影を噛みちぎられてしまったと書かれているそうです。

このシーンはディズニーの映画では省略され、その事実だけに触れられています。

原作とは少し違ったストーリーになっているんだね!

石鹸で影がつくと思ってた?

この影を縫うシーン。

ウエンディが影を縫う前に、ピーターパンが影を石鹸でつけようとしている描写が印象的ですよね。

このとき、ピーターパンはウェンディの話を聞きながら、ずっと石鹸をこすっていました。

このことからピーターパンは本気で石鹸で影がくっつくと思っていたようです。

もちろん影は石鹸ではくっつかないのですが、その少し無知な一面もピーターパンの幼さを表しているように思えます。

ピーターパンのキャラクターを印象付けるシーンだね。

一方でウエンディは大人になりたくないと言いつつも、大人になる一歩手前でした。

迷わずにピーターパンに影を縫ってあげているのも、その精神年齢や現れつつある母性を表していると言ってもいいかもしれません。

ピーターパンとウエンディの二人の対比という一面がありそうなシーンですね。

まとめ

ここまでピーターパンの影の意味や、なぜ影を縫うのかについて紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

ここでの影は物語の内容として重要な役割を果たしていましたね。

この記事でわかったこと
  1. ピーターパンの影の意味は? 
    • 影はピーターパンの性格の一部
    • ピーターパンの幼い一面を表している
  2. なぜ影を縫うのか?
    • 自分の幼い性格を失わないようにするため

ピーターパンはこのように大人から子供まで楽しめるアニメでありながら、細かい描写に意味の込められている作品でしたね。

今回紹介したことを頭の片隅に、もう一度この夢の世界を堪能してはいかがでしょうか?

アドセンスディスプレイ
ABOUT ME
kazu
kazu
家族ファーストがモットーの3児の父親です。 妻は、数秘×マヤ暦鑑定の先生です。
愛知県在住。
ワンちゃん大好き! 現在ラブラドール2頭とポメチー1頭を飼ってます。
ディズニー大好き毎年家族で行ってます。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました